ろ過装置、排ガス処理装置、脱臭装置、サイレンサー、ミスト分離装置のメーカーです。

ミウラ化学装置株式会社ミウラ化学装置株式会社

close

PRODUCTS / 事業紹介

排ガス処理・脱臭事業

クリーンな空気を

付帯サービス

VOCガス処理・回収装置

ミウラでは、機器納入前の性能テストから納入後のメンテナンスまで幅広く対応しています。
処理方式のお悩みや安定操業へのアドバイスができることもミウラの大きな強みです。

性能テスト

「排ガス処理装置の導入を検討しているが、どのような処理方式が良いかわからない」、「実機にて、机上の検討どおりの性能を発揮できるか確認したい」などのご要望にお応えするため、ミウラでは、現場での性能テストを行っています。
テスト機から実機導入までの流れ

性能テスト

性能テスト

性能テスト

テスト機ラインナップ

性能テスト

性能テスト

臭気指数測定体験

ミウラでは、臭気指数の測定を行うことができます。臭気指数は、分析機器を用いて測定するのではなく、人間の嗅覚を用いて測定します。
ミウラでは、お客様自身に臭気指数測定の体験をしていただけるサービスを提供しています。
臭気指数とは

臭気指数とは、人間の嗅覚を用いて、においの程度を数値化したものです。 もとのにおいを、人間の嗅覚で感じられなくなるまで、無臭空気で薄めたときの希釈倍数を、臭気濃度といい、 その常用対数に10を乗じたものが臭気指数です。悪臭防止法には、臭気指数規制が導入されています。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

お客様の工場で発生している臭気や、性能テストにおける処理前、処理後の臭気などを対象に、臭気指数測定の体験をしていただけます。
「自分自身でにおいを嗅ぎ、判定し、臭気指数を算出することで、臭気指数と実際のにおいの強さのイメージつながった」という声を多数いただいています。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

メンテナンス

ミウラは、排ガス処理装置で5000基以上の実績を有する業界のトップランナーです。
その豊富な経験と実績から、お客様に寄り添ったメンテナンス提案が可能です。
修繕目的のみならず、予防保全に関する提案も行うことで、より長期間にわたる安定操業をサポートします。
部品調達、現地施工、運転確認までを一括で請け負うことができます。

湿式洗浄装置/オーバーホール

悪臭対策や排ガス処理の用途で幅広く利用いただく薬液洗浄装置は、内部品の洗浄や交換、定期的なFRPの補修が必要です。
また、ファンやポンプなど付帯設備のメンテナンスもミウラにて対応できます。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験


臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

湿活性炭吸着装置/活性炭交換

ごみ処理場などで幅広く利用いただく活性炭吸着装置は、定期的な活性炭の交換が必要です。
バキューム車両の手配や使用済活性炭の引取・再生処理も対応可能です。
持ち帰った活性炭の劣化分析を行うこともできます。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

脱硝装置/ハニカム触媒交換

NOx除去で用いる脱硝装置は、定期的な触媒の交換が必要です。
重機の手配や、触媒の抜き出し、組付けに加えて、交換後の運転確認も対応可能です。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

乾式脱硫装置/脱硫剤交換

メタン発酵施設にて利用いただく乾式脱硫装置は、定期的な脱硫剤の交換が必要です。
使用済みの脱硫剤は空気に触れると発熱するため、交換時には細心の注意が必要です。

臭気指数測定体験

臭気指数測定体験

導入事例

M市浄化センター様に「乾式脱硫装置」

近年、小型発電機の普及などにより浄化センターで発生する消化ガスの有効利用が進んでいます。この…[ 続きを見る

T市ごみ清掃工場様に「排ガス洗煙設備」

都市ごみ清掃工場でごみを焼却する際には、さまざまな有害なガスが発生します。本設備は、有害ガス…[ 続きを見る

導入事例をみる