ろ過装置、排ガス処理装置、脱臭装置、サイレンサー、ミスト分離装置のメーカーです。
募集職種 |
法人営業(東京、大阪):大手プラントメーカーや化学会社などに対して、各種装置の提案営業を行います。専門知識が身に付きます。 設計(機械設計、電気設計):個別設計なので、技術力が身に付きます。 現場工事監督:協力会社を指揮し、装置の据付工事やメンテナンスを安全に行います。 |
---|---|
募集人数 |
3名(2026新卒採用)、3名(中途採用、未経験者の場合は35歳以下、経験者の場合は年齢不問) 新卒者、未経験の方には懇切丁寧に指導します! |
雇用形態 |
正社員(期間の定めなし) 試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件に変更なし) 平均勤続年数は、約16年と社員の定着率が高いのが自慢です! |
給料 |
大卒(新卒者):280,000円(東京勤務)、255,000円(大阪勤務) 大学院卒(新卒者):300,000円(東京勤務)、275,000円(大阪勤務) 中途採用:別途条件をご提示します。 賞与:年間約10.2ヶ月 モデル年収:660万(東京勤務30歳)、630万(大阪勤務30歳)、850万(東京勤務40歳)、810万(大阪勤務40歳)、1000万(東京勤務50歳)、960万(大阪勤務50歳) 利益は積極的に社員に分配する経営方針です。 |
就業時間 |
8:45~17:20(所定労働時間7時間40分、休憩55分) 子育てなど、事情があれば時差出勤を認めています。 |
残業 |
全社平均:約1時間/月 IT活用などの生産性向上で、残業時間を削減しています。残業手当は、支給しています。 |
休日 |
年間120日(土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇) 有給休暇:入社後半年経過後10日~最大40日 休日出勤をした場合の代休取得率は100%です。また、有給休暇取得率は約80%で、取得しにくい雰囲気はありません。 |
勤務地 |
大阪本社(堺市):南海高野線「北野田駅」が最寄り駅 東京支店(千代田区):「秋葉原駅」「岩本町駅」が最寄り駅 大阪本社は、マイカー、バイク、自転車通勤可です。 入社3年経過を条件として、在宅ワーク制度もあります。 |
転勤 |
なし 家族、地元の友人関係を大切にして働けます。 |
社会保険 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
制度 |
在宅ワーク(一部社員利用可)、出産・育児支援、資格取得奨励、研修制度、年間最優秀社員表彰、月間社長賞、永年勤続表彰 |
福利厚生 |
社員総会(年1回)、エクシブ会員、資格取得奨励、歯科検診補助、確定拠出年金、 本代補助、英会話補助、筋トレ補助、禁煙治療補助、ニコチンゼロ手当(禁煙手当)、誕生月ギフト 健康経営に力を入れています! |
同好会 |
マラソン、釣り、焚き火、卓球、フットサル、スキー、ゴルフ、登山、軽音 社員の半数が同好会に加入し、エンジョイしています♪ |
退職金 |
退職金制度あり 創業70年超、自己資本比率76%。バツグンの企業信用力がありますので、安心して長期間働いていただけます! |
求める人物像 |
同僚・顧客・仕入先と連携・協調して仕事を進めてゆくため、協調性とコミュニケーション力が求められます。 また、正確かつ迅速に仕事を推進してゆく力も必要です。仕事を通じて、専門知識を身に付けたいという前向きな方を求めています。 |
採用実績(社員の出身大学) |
国公立:宇都宮大、大阪大、大阪公立大、岐阜大、京都大、京都工芸繊維大、神戸大、滋賀県立大、東京工業大、東京農工大、富山大、兵庫県立大、和歌山大 私立:大阪工業大、大阪産業大、大阪商業大、大阪電気通信大、神奈川大、神奈川工科大、関西大、関西外大、関西学院大、近畿大、甲南大、駒沢大、四天王寺大、天理大、桐蔭横浜大、同志社大、奈良産業大、福井工業大、桃山学院大、東海大、東京工芸大、東京理科大、日本大、明治大、龍谷大 |
面接回数 |
2~3回 筆記試験(適性検査)あり。 |
エントリー方法 |
いい会社を目指して、私たちとはたらく仲間を随時募集しています。 興味を持っていただけましたら、「お問い合わせ」からご連絡ください。 皆さまからのご連絡をお待ちしています! |