外観 |
可逆式珪藻土ろ過 |
砂/セラミックろ過 |
カートリッジろ過 |
---|---|---|---|
ろ過精度 |
◎ 1~5µm |
○ 20~50µm |
△ 25~75µm |
衛生面 |
◎ 捕捉した汚物、雑菌を珪藻土ごと洗浄時に排出するため清潔である。 |
△ 同じろ材を5~10年使い続けることになる。 |
○ 同じろ材を1シーズン使い続ける。 |
耐久性 |
◎ 本体はステンレス/樹脂製で耐食性に優れている。 |
○ 鋼製の場合、塗装などの内面加工を施すが、定期的な補修が必要である。 |
○ 砂/セラミックと同じである。 |
運転管理 |
△ 珪藻土の取扱いが必要である。 |
○ 凝集剤の取扱いが必要になる場合がある。 |
◎ 電源のON・OFFのみで操作できる。 |
設置スペース |
◎ 設置スペースが低くて小さい。 |
△ 設置スペースが高くて大きい。 |
○ 珪藻土式と砂/セラミックの中間程度である。 |
ランニングコスト |
◎ 洗浄水量が少ない。ろ材の交換頻度も少ないため最も安い。 |
○ 洗浄水量が多い。定期的なろ材の交換を必要とする。 |
△ シーズン毎の交換が必要である。水質維持のため、補給水が必要となる場合がある。 |